手ぶらでBBQナビ

秋のBBQコーデはどうする?おしゃれ×快適を両立するポイント

「秋のBBQコーデに迷っている」という方も多いのではないでしょうか。昼間は暖かくても夕方には冷え込む秋のBBQ。ただおしゃれなだけではなく、動きやすさや汚れ対策、寒暖差への対応も重要です。

そこで今回は、秋のBBQコーデを「おしゃれ×快適」に楽しむためのポイントや、シーン別のおすすめコーデをご紹介します。

社会人サークルの懇親会

【シーン別】秋のBBQコーデのアイデア集

グループBBQ

秋のBBQにおすすめのコーデをシーン別にまとめました。

昼間・夕方〜夜・家族・仲間とのBBQなど、4つのシーンごとにポイントを押さえたコーデ例をご紹介します。服装に迷っている方は、ぜひ参考にしてみてください。

昼間のBBQにおすすめのコーデ

日差しの下で過ごす昼間のBBQでは、動きやすさと快適さを重視したカジュアルコーデが最適です。

  • デニムやチノパン × Tシャツやチェックシャツ
  • 紫外線対策にキャップやサングラスをプラス

ラフでアウトドア感のあるスタイルに仕上げるのがポイント。紫外線対策としてキャップやサングラスを取り入れれば、実用性とファッション性を両立できます。

夕方〜夜のBBQのコーデ

BBQする男女

日が沈むと気温が下がる秋のBBQでは、ライトアウターやパーカーを羽織れるスタイルがおすすめです。

  • 薄手ニットやカーディガンで防寒
  • 足元はスニーカーやブーツで快適に

薄手のニットやカーディガンを組み合わせれば、防寒しながらも落ち着いた大人の雰囲気を演出できます。足元はスニーカーやブーツでまとめると、夜のアウトドアシーンでも快適に過ごせるでしょう。

家族で行くBBQコーデ

子どもとBBQをする様子

子どもと一緒に楽しむBBQでは、動きやすくシンプルなスタイルが安心です。

  • 汚れても気にならないカジュアルウェア
  • 速乾性素材で快適さアップ
  • 親子で色や柄をリンクさせた「おそろいコーデ」で写真映え

汚れを落としやすく速乾性のある素材を取り入れるのがポイント。親子で「おそろいコーデ」にするのもおすすめです。

仲間とおしゃれに楽しむBBQコーデ

友人や仲間とのBBQでは、リラックス感の中にトレンドを取り入れるのがポイントです。

  • ワイドパンツやセットアップ風コーデにアクセサリーや小物でアクセント
  • 秋らしい落ち着いたトーンでまとめる

色味を秋らしく落ち着いたトーンにまとめることで、カジュアルすぎない大人のアウトドアスタイルに仕上がります。

秋のBBQで気をつけたい服装の注意点

秋のアウトドアの服装のイメージ

秋のBBQを快適に楽しむには、服装選びが意外と重要です。汚れやすさや動きやすさ、寒暖差、火や煙への対策など、ちょっとした工夫で安全かつ快適に過ごせます。

ここでは、秋のBBQコーデを選ぶ際の注意点を4つご紹介します。

1.汚れても良い服を選ぶ

BBQでは炭や油、タレなどで服が汚れることも多いです。そのため、汚れても気にならない服を選ぶことが大切です。

白や淡い色はシミが目立ちやすいため避け、濃い色や洗濯しやすい素材の服を選びましょう。Tシャツやデニムは、気軽に洗えるアウトドアの定番です。

2.靴は動きやすさを重視する

野外でビールと食事を楽しむ

会場によっては芝生や砂利道、川辺など足元が不安定な場所もあります。ヒールやサンダルは転倒やケガのリスクがあるため、スニーカーやアウトドア用シューズのように動きやすく安定感のある靴を選びましょう。

長時間の立ち仕事や移動にも耐えられる靴を選ぶことで、快適に楽しめます。

3.寒暖差に対応できる重ね着を意識する

秋は昼と夜で気温差が大きく、急に冷え込むこともあります。昼間は暑いからといって半袖1枚だと、いざという時に困ってしまいます。Tシャツの上にシャツやパーカーを羽織るなど、重ね着で調整できる服装が安心です。

軽くて持ち運びやすいアウターを用意しておけば、夕方以降も快適に過ごせます。

4.火や煙に強い素材を選ぶ

キャンプで焚火にあたる女性

BBQでは火の粉や煙が服に付くこともあります。安全で快適に楽しむためには、素材選びにも注意が必要です。化学繊維といった燃えやすい素材は避け、コットンやデニムなどの天然素材を選びましょう。

煙のにおいも付きにくく、帰宅後にすぐ洗濯できる素材を選べば後片付けもスムーズです。

【初心者必見】BBQの準備リスト!必需品からあると便利なグッズまで紹介

秋のBBQはカジュアル&おしゃれに楽しもう!

みんなで乾杯

秋のBBQでは、「カジュアルでおしゃれ」を意識して服装を選びましょう。お気に入りの服を着るだけでも、BBQへのワクワク感やモチベーションが高まります。

ただし、おしゃれな服であれば何でも良いというわけではありません。動きやすく寒暖差に対応でき、かつ安全に過ごせるような服装を意識することが大切です。

BBQの食材

せっかく秋のBBQコーデを決めたのなら、できるだけ汚れるのは避けたいところ。そこで「本格出張BBQ」の利用をおすすめします。

本格出張BBQでは、ご希望の場所にBBQに必要な機材や食材をお届けするだけではなく、準備や片付けなどスタッフにお任せすることができます。お肉の焼き方も専門のスタッフが丁寧にサポートするため、BBQ初心者の方でも安心です。

おしゃれ×快適に秋のBBQを開催したいと考えている方は、この機会に「本格出張BBQ」をぜひ検討してみてください。

社会人サークルの懇親会

本格BBQをお手軽に
まずはお気軽にお問い合わせください!

関連記事

TOP